フキダシの作り方・・・

Pocket

とうふ
先日「顔だけの写真」の作り方を書いた際に、以下のコメントをいただきました。
1. Posted by komomo 2007年01月06日 03:23
なるほど。私も勉強になりました。
あと、ふきだし言葉はどのように載せるのですか?
それも気になります。
教えてください。先生。

と、言うわけで、フキダシの作り方も説明しようと試みたのですが、ペイントだとキレイに作れませんでした。
ちなみにアタチは、photoshop というソフトを使っています。
このソフトでの作り方を説明してもしかたがないと思うので、やめときます。
代わりと言ってはなんですが、「はてなのセリフジェネレータ」で、厚揚げ劇場のセリフを勝手に付けれるようにしてみました。
ある日の厚揚げ劇場 ← ここをクリック!
とろろ兄さんとアタチ(とうふ)のセリフをテキトーに入力すると、フキダシの中に表示されるようになります。
「はてな」の会員さんだと、そのまま画像を公開することもできるので、ぜひ、挑戦してみてください。
会員じゃなくても、自分のブログに貼り付けることができるみたいです。
ちなみに、アタチの作品。
ヤベッオネショしちゃった・... - ある日の厚揚げ劇場 - はてなセリフ
人気ブログランキング
  ↑
ポチッとヨロシクお願いします。。

Pocket

七草粥

Pocket

七草粥-1コマ

七草粥-2コマ

七草粥-3コマ

七草粥-4コマ

七草粥-5コマ

とろろ
そこは、ツッコむところだろ。
とうふ
ええっ、そ、そうなの!?
欧米か!?
らいおん
ツッコミ方が、間違ってるし・・。
人気ブログランキング
  ↑
 正月休みもいよいよ終わりですね。ボケた頭で「ポチッ」とヨロシク~!

Pocket

ぽんず親分

Pocket

とうふ
お正月に帰省したときのお話です。
ぽんず親分-1コマ

ぽんず親分-2コマ

ぽんず親分-3コマ

ぽんず親分-4コマ

ぽんず親分-5コマ

とろろ
まあ、ぼんず親分の気持ちも分かるがな。
とうふ

おいっ!
人気ブログランキング
  ↑
 正月ボケの中、大変恐れ入りますが「ポチッ」と押していただけますでしょうか。

Pocket

顔だけの写真

Pocket

とうふ
本日は、コメント欄でいただいたご質問について、お答えしたいと思います。
9. Posted by リナ 2007年01月05日 13:50
こんにちは!いやーホントに、とろろ兄さんは、被り物が似合いますね。これからも、がんばってくださいねー!
ところで、どうやったら、写真の顔だけ(?)になるんですか?教えてください!

「写真の顔だけ」というのは、とうふこういうことですかね? > リナさん
やり方はイロイロあると思うのですが、一番単純でWindowsに標準でついている「ペイント」でもできる方法を、お教えしましょう。
(というほど、大そうな話ではないのですが。)
今回は、この写真を元に、アタチの顔だけの写真にしてみたいと思います。
顔だけの写真-1コマ
↑クリックすると、大きくなるよ。
まず、この写真を「ペイント」で表示します。
ちなみに、「ペイント」は「アクセサリ」にあります。
顔だけの写真-2コマ

次に、顔だけを加工したいので、写真を顔の大きさに切り取ります。
顔だけの写真-3コマ

ここで、 [ctrlキー] を押しながら [cキー] を押してください。メニューの[編集] の [コピー] を選んでも大丈夫です。
さらに、メニューの [ファイル] の [新規] を選んでください。
このとき「保存しますか?」と聞かれた場合は「いいえ」を選択してください。
写真が消えたことを確認したら、メニューの [変形] から [キャンパスの色とサイズ] を選択して、幅と高さの値を小さくします。
とりあえず、10くらいを入力して OK ボタンを押してください。
顔だけの写真-4コマ

ここで、 [ctrlキー] を押しながら [vキー] を押します。メニューの[編集] の [貼り付け] でもいいです。
すると、先ほど選んだ、顔だけの写真が表示されます。
顔だけの写真-5コマ

さぁ、ここからが本番です。
いったん、[虫眼鏡]を使って写真を拡大します。
顔だけの写真-6コマ

そして、ブラシで顔の輪郭をなぞります。このとき、ブラシの大きさは、一番大きい丸がいいと思います。細かいところは小さい丸のほうがいいです。
あと、ブラシの色は、ブログの背景に合わせましょう。「厚揚げ劇場」は背景が白なので、白色で描きます。
顔だけの写真-7コマ

全部輪郭を描くと、こんな感じになります。
輪郭はあまり細かいところを気にせず、ちょっと外側をなぞるくらいでいいと思います。
顔だけの写真-8コマ

次に四角く塗りつぶすヤツで、輪郭の外を輪郭と同じ色で塗りつぶしていきます。
顔だけの写真-9コマ

すべてを塗りつぶすと、こんな感じになります。
顔だけの写真-10コマ

このままだと写真が大きすぎたりするので、お好みでサイズを小さくしてください。
メニューの [変形] から [伸縮と傾き] を選択して、割合で伸縮率を指定します。
このとき、水平方向と垂直方向は同じ割合にしてください。そうじゃないと、縦長になったり、横長になったりしてしまいます。
顔だけの写真-11コマ

すると、こんな感じになると思います。
顔だけの写真-12コマ

最後に、メニューの [ファイル] から [名前を付けて保存] を選択して、画像を保存して完了です。
今回の完成品は、コチラ。
顔だけの写真-13コマ

説明がダラダラと長くなってしまい、小難しく感じるかもしれませんが、やってることは単純なので、皆様もぜひこの3連休に愛犬 / 愛猫の顔を写真を作ってみてください。
# あー、疲れた。。
人気ブログランキング
  ↑
 もしよろしければ、「ポチッ」としていただけるとうれしいです。

Pocket

希望の国 日本

Pocket

とろろ
経団連の御手洗会長が、今後の日本経済のビジョンを発表したそうです。
経団連:成長路線明確に 「御手洗ビジョン」発表(msn ニュース)
希望の国 日本-1コマ

希望の国 日本-2コマ

希望の国 日本-3コマ

希望の国 日本-4コマ

とうふ
ええっ!
「御手洗」は「オテアライ」と読むんじゃないの?
とろろ
経団連の「ミタライ」さんだ。
らいおん
「お手洗い」の希望を言っても、しょーがねーだろ。
人気ブログランキング
  ↑
 「お手洗い」さんに免じて、「ポチッ」とお願いします。

Pocket

旅の疲れ

Pocket

とうふ
帰省先から、無事帰ってまいりました。
旅の疲れ-1コマ

旅の疲れ-2コマ

旅の疲れ-3コマ

旅の疲れ-4コマ

旅の疲れ-5コマ

らいおん
寝すぎて疲れた。
とろろ
ずっと寝てるくらいなら、運転してるほうがラクだな。
とうふ
言いたい放題だね・・。
人気ブログランキング
  ↑
 正月休みでお疲れのところ申し訳ございませんが、
「ポチッ」と一押ししていただけると幸いにございます。

Pocket

被り物キング

Pocket

被り物キング-1コマ

被り物キング-2コマ

被り物キング-3コマ

被り物キング-4コマ

被り物キング-5コマ

とうふ
今年はネコ兄さんも、被り物がんばろうよ。
とろろ
被り物は、オレだけで十分だ!
人気ブログランキング
  ↑
 雑煮でも食べながら、ポチッとお願いします。

Pocket

明けましておめでとうございます

Pocket

明けましておめでとうございます-1コマ

明けましておめでとうございます-2コマ

明けましておめでとうございます-3コマ

明けましておめでとうございます-4コマ

明けましておめでとうございます-5コマ

とろろ
「カワイイ」は要らなくね?
とうふ
なにはともあれ、本年もよろしくお願いします。
らいおん
アッ!
はっぴー にゅー いやー!
人気ブログランキング
  ↑
 新年初「ポチッ」お願いします。

Pocket

1年間を振り返って

Pocket

1年間を振り返って-1コマ

1年間を振り返って-2コマ

1年間を振り返って-3コマ

1年間を振り返って-4コマ

1年間を振り返って-6コマ

1年間を振り返って-7コマ

1年間を振り返って-8コマ

1年間を振り返って-9コマ

1年間を振り返って-10コマ

とうふ
それでは、2006年もお世話になりました。
来年も、よろしくお願いします。
とろろ
2006年、どもども。
らいおん
来年も、ヨロ!
人気ブログランキング
  ↑
 2006年最後の「ポチッ」をお願いします。

Pocket

魔王、再び

Pocket

とうふ
皆さんは、帰省先の魔王を覚えている(ご存知)でしょうか?
その魔王が、再び動き出しました・・。
魔王、再び-1コマ

魔王、再び-2コマ

魔王、再び-3コマ

魔王、再び-4コマ

魔王、再び-5コマ

魔王、再び-6コマ

とうふ
魔王サリカ、恐るべし。
人気ブログランキング
  ↑
 年末でも、「ポチッ」としてもらえると嬉しいです!

Pocket