皆さん、みなさん、こんにちは。とろろです。
W杯の広報犬「ロンメルくん」をご存知でしょうか?
ご存知ない方は、この記事(↓)をご覧あれ。
不敗ロンメル間に合った! 7日に独入りへ
サッカーの広報として、ワンコが活躍するって、ちょっとうれしいなと思うんですよ。
しかも不敗神話とか言われて、ジーコ監督にも歓迎されたりして。
ただ、そんなロンメル君も今回のW杯で、広報犬からは引退するんだって。残念。
そこでね、一言だけ言いたいことがあるんですよ。
次のW杯では、オレ使って!
ジーコに「とろろは、いつ来るんだ?」とか言われてー
そんなわけで、日本サッカー協会の関係者の皆さん、
その気があったら、コメントに返事ください。待ってます。
こちらもヨロシクです。
←ポチッとな
まもなくW杯
もうすぐW杯
猫パンチ!
続・暇つぶし
暇つぶし
ライブドアブログ・ショック
ゴールデンコンビ
サッカーで前足を使うとハンドか?
今日のテーマは「サッカーで前足を使うとハンドか?」です。
前足は、やっぱ「手」として判定されるんじゃね?
けど前足って言うくらいだから「足」でいいんじゃないかな?
うーん、どっちだろう?
「かにゴールキーパー」は足が8本に手が2本だけど、8本とも足として扱われているっぽいぞ。
おお、ってことは前足も足か!
そうだよね!
「足は2本しかだめ」って制限があったら、タコとかイカがサッカーできないもんね!
しないと思うけどな。
タコもイカも・・。
こちらもヨロシコ。
←ポチッとな