厚揚げ劇場の書籍専用サイトを作ってみました。
これが、バナーです↓(サイドメニューに設置しました)クリックすると移動します。
いわゆる宣伝ページなのですが、宣伝効果的にみるとかなりイケていないページになってしまいました。
で、ここではプレゼント企画の告知を行っております。
詳細は、プレゼント企画のページを見ていただきたいのですが、9月6日(土)のイベントに参加いただくことができない方にも、今回の書籍化を一緒に盛り上がりたいなあと思い、企画しました。
「企画しました」というか、まだ企画段階でほとんど何も決まっていません。
唯一決まっているのは、書籍用掲示板を設けたので、こちらに書込むことで応募できるということです。
プレゼントの内容はまだ決まっていません。
が、「厚揚げ本」をプレゼントの品にすることはありませんので、買い控えることなく安心してご購入いただいて大丈夫ですよ。(笑)
出版まで、忙しい日々を過ごしてきたのですが、出版後もイベントやらプレゼント企画やらで、なんだか忙しくなってしまいました。
まあ、アタチが勝手にやっていることなんですが。
プレゼント企画へのご参加については、プレゼント企画ページの応募要領をご覧いただき、掲示板からご応募ください。
← プレゼント応募するよ、の
「ポチッ」をお願いします。
投稿者「とうふ」のアーカイブ
育ての親
その時の模様は、こちらに載っています。
厚揚げ劇場、書籍化?(2007.12.16)
厚揚げ劇場は、産みの親も育ての親もアタチですよ。
とうふを育てたのはオレ達だから、厚揚げ劇場を育てたのも同然なんだよ。
そんなー…。
ここんとこ出版準備が忙しく、リンク依頼の作業が遅れておりました。
本日、作業を行いました。
もし、「リンクの依頼をしたのにリンクされていない!」って方がいらっしゃいましたら、大変お手数ですが再度ご連絡いただけますでしょうか。
スミマセン、お手数をおかけします。
厚揚げ劇場:リンク集
厚揚げ本は、amazonで予約受付中です。
Amazon(予約):白柴 ”とうふ” の厚揚げ劇場
← 税金対策でもいいから、出版されて喜んでくださる方は、
「ポチッ」をお願いします。
見本本が届きました
最初は、直視できないほどコッパズカシイものがありました。
そんな恥ずかしいモノを出版するなよ。
いや、そういう意味じゃなくて…。
昨日告知させていただいた「第一回 厚揚げ劇場 書籍化記念パーチー」ですが、犬連れじゃなくてももちろんOKです。
ちなみに、アタチがガウるのは、ワンコにだけで人は大丈夫なのですよ。
遠方の方は、お越しいただくことが難しいので、なにか別の企画ができたらなあと思います。
考え中です。何もできなかったら、ゴメンナサイ…。
また、「ブログで本の紹介してもいいですか?」というコメントをいただくことがあるのですが、なんの遠慮もいりません。
じゃんじゃん、バリバリ、紹介しちゃってください。
よろしくお願いしますー。
amazonで、予約受付中です。
Amazon(予約):白柴 ”とうふ” の厚揚げ劇場
← 予約する(した)よ。の、
「ポチッ」をお願いします。
【告知】書籍化記念パーチー
それでは、以下、パーチーの概要です。
第一回 厚揚げ劇場 書籍化記念パーチー 概要
日時:2008年9月6日 15:00 ~ 17:00(2時間)
出入り自由です。
この時間帯で都合のよい時に寄っていただければ。
場所:パルコ・デル・カーネ
東京都世田谷区用賀4-31-18 (地図)
最寄は、東急田園都市線の用賀駅です。
参加メンバー:
とうふ、とろろ、らいおん、まりりん
(初の4兄妹 勢ぞろいです)
内容:特になにもありません。
とろろ兄さんをなでたり、
ネコ兄さんを抱っこしたり、
カメ姉さんと駆けっこしたり
アタチ(とうふ)にガウられたりして、
一緒に楽しい時を過ごしましょう。
サイン会と、写真撮影会を予定しています。
料金:もちろん無料です。
持ち物:特にありません。
厚揚げ本を購入いただいた方は、本を持参ください。
サインさせてもらいたいので。
あと、オヤツは200円までです。
バナナは、おやつに入りません。
参加の条件:アタチにガウられてもメゲナイ方。
もちろんワンコ同伴OKです。
一緒に写真を撮りましょう!
完全に手作りパーチーですので、満足なおもてなしができないかもしれません。
ただ、いつもブログを応援してくださる皆様と、直接お会いできる機会を設けられればと思い企画しました。
ちょっと覗いていただくだけでも結構なので、よろしければご参加ください。
# 誰にも来ていただけないと、さすがに凹みそうです…。
あっ、あと、amazonで予約が開始されたようです。
よろしければ、こちらもお願いします。
amazonで予約 : 白柴 ”とうふ” の厚揚げ劇場
← 書籍化記念に、
「ポチッ」をお願いします。
ウソの夢
一昨日、昨日のエントリーを読んでいない方は、まず、そちらから見てくださいませ。
夢のユメ(2008.08.18)
正夢のユメ(2008.08.19)
あー、イヤな夢みちゃった…。
夢は、白黒だと正夢にならないんだぞ。
つーか、まだ引っ張る気かよ・・。
このたび、厚揚げ劇場は、
書籍化します!
これが表紙です。
発売日は8月26日の予定です。
amazon等での予約は、22日頃からできるようになります。
と、言われていますが、これは出版社でコントロールできないそうなので、多少前後するかもしれません。
コメントでいろんな推測が流れ、アタチも把握していなかった出版社サイトでの発刊予定まで探し当てていただき、書籍化を喜んでくれる声や、お祝いの言葉をかけていただいたり、なんだかとてもうれしくなりました。
それと共に、出版に向けて確信が持てました。
「5冊は売れる!」 と。
出版にあたり、ちょっとしたイベントをしたいなと思っています。
これについても、詳細が決まり次第ご報告しますね。
← 「たぶん買うよ」の、
「ポチッ」をお願いします。
正夢のユメ
ハナマイヤーさんより
ちょいとググったら1つヒット。
8月26日発売ってなってたけどっ!!
本当ですか!?
アマゾンとかでは探せなかったヨ!!
予約したいヨ!!
秀和システム → 8月26日のトコロ
なんだ…正夢かと思ったのに。
夢は、カラーだと正夢になるんだぞ。
いや、正夢だって。
ホラ↓
詳細は、また明日!
← この「本の表紙っぽいモノ」の正体はいかに!?、
「ポチッ」をお願いします。